[st-kaiwa1]羽田空港の保税オークション現地行ってみました[/st-kaiwa1]
[st-kaiwa2 r]当日は台風だったね 笑[/st-kaiwa2]
[st-kaiwa1]おかげさまでゆっくり観れたかな??[/st-kaiwa1]
目次(押すと記事にジャンプできます)
羽田空港の保税オークションどうだった?
羽田空港の保税エリアで実施されるアートオークションについて調べてみたの記事で、下調べして今回は台風の最中現場へ行ってみました!!
オークション会場への初訪問ということもあって、客観的にどう思ったか?これから初めて行こうとしている人にも参考にしてもらえれば♪
今後はまた別のオークションハウスにも行ってみようと思ましたよ〜。
美術館の感じとはだいぶ違う
羽田空港第1ターミナル、エレベーターを上がったところにあるギャラクシーホール、扉が開いた瞬間ちょっと後悔した感じになりました。。。
上の画像のとおりズラズラっと制服を着た警備員が多数おり、、『うわぁ帰ろ。。』っとビビって一瞬帰ろうかなと思ったほどでした 笑
そうですここは美術館ではなくオークション会場、中には予想落札価格が1億円なんてものもあるので当然警備は厳重です(`・ω・´)ゞ ビシッ
ここは絵を楽しみながら過ごすのではなく、絵の状態を確認して入札するための『下見会』であることを忘れなきよう。。。
価格帯は下は25万円〜上は1億7千万ほどですので、もしかするとチャンスがあるかも??要相談の品はちょっと不明です。
受付でもらうパンフレットにビビる
さて、入口で登録を済ませてパンフレットをいただくのですがこのパンフレットだけでもお金が取れそうな代物です!!これ一冊で十分たのしい!!
受付の人:『次回は近代美術・日本画とかですがパンフレット要りますか〜?』
ひつじ:『あ、ハイ。。もらっておきます』と言いながら本当に要るかな。。と
美術の教科書すら凌ぐ超絶ハイクオリティな冊子となっていて、これだけずーっと眺めていても飽きない感じです。
[st-kaiwa1]ひつじはこれをいただいただけでも、もう結構満足しちゃう感じ[/st-kaiwa1]
業界関係者が当然ながら多い
<田中敦子 83G>
国内でも初めての取組みということもあってか、政治家・業界関係者・どこぞかのセレブみたいな人はよく目につきました。
そこら中で名刺交換していたり、VIP相手に懇切丁寧に説明している人がいたりとしました。
聞きたくもないけどこんな話を大声で接待している偉そうな関係者さんが居ましたよ〜。
[st-kaiwa4]『文化庁と財務省と経産省の窓口の幹事をしていまして〜このスピード感で羽田空港で実施できたのは異例中の異例なんですよ』[/st-kaiwa4]
[st-kaiwa4]『手柄はすべて文化庁にあげましたけど〜、見に来ても買ってくれる人がいないと意味がないんですよねぇ』[/st-kaiwa4]
[st-kaiwa4]『どなたか前澤さんご紹介いただけれる人はいませんかね〜?』[/st-kaiwa4]
という話を話を草間弥生さんのでっかい絵画の前でずーっとお話されていました。
[st-kaiwa2]利権の話はTwitterでテキトーにつぶやいておいてくれーといった感じ[/st-kaiwa2]
下見とはいえ無料で観られるのです
<村上 隆 peaked cap>
気になる下見会は無料で入れるのか、、入口で登録さえ済ませれば無料で見ることは可能です!
結果超有名なアーティストの作品が無料で観られるわけで、買う気が無いではないけど結果高過ぎて買えない 笑
ひつじもまずは今後小規模なオークションからはじめるべく、SBIが運営しているアートオークションなどにも参加してみようと思いました!
アート市場の裾野を広げる意味でも空港など不特定多数の人がくるところでの実施は一定の効果をあげているとひつじは感じました。
空港で実施するオークションならではのこと
ひつじは通常のアートオークションに参加をしたことがないので、正直大きな違いはよくわかりません。
しかし今回は国内で初の保税オークションである、初の空港で実施するオークションであることから所感をまとめておきたいと思います。
案外カジュアルな感覚で飛び込めるかも
他のオークションハウスに行ったことがないのですが、美術館のように飾る環境を厳格に管理したりといったことはありませんでしたよ〜まぁ警備員さんはそこかしこに居ましたが。
また絵は重厚なガラスの額縁に入って守られていることもなく、目の前で触ろうと思えば触れる距離感にあるのはうれしい!!バイヤーが状態確認するためでしょうね。
空港ならでは感は1タミの5階がワンフロアすべて使われていたのは、ちょっとおどろきですね♪吹き抜けを囲むようにすべてが展示場になっていました。
ひつじがい行った時間は午前中でもあり一般の人はあまり見かけなかったのですが、中には純粋に絵を観に来ている人もいました。
[st-kaiwa1]純粋に楽しむこともあっていいよね〜[/st-kaiwa1]
<奈良美智 untitled/flowers>
ちなみに撮影は草間弥生さんの絵画以外はほとんどが撮影OKでしたので、ひつじも数枚ブログ用に奈良美智さんの絵をパシャリ。
[st-kaiwa2]左の封筒に落書きしてあるような絵がビックリな価格でした[/st-kaiwa2]
キャリーバッグをガラガラ持ってきている人は全くいなかったので、来ている人たちはみんな下見か見物目的ですよね。
入札には参加してみた?
ちょっとひつじ的にはビビってしまい参加しませんでした。。
下見会と同じ場所で開催されてオンラインでも参加できるし、やはり見てみたかったなぁと、ちょっと後悔です。
ちなみに全体では落札率が93%で、総額は26億円の取引があったみたいですよ〜!すごい!
保税って日本で買うと結局どうなる??
今回出品されている197作品の中の42作品が保税となっている作品でした〜おおよそ1/5が保税となっている作品ですね。
この保税されている作品を落札して日本国内に持ち込む場合は、輸入となるためお支払い価格(落札価格 + 落札手数料)に対して消費税が10%かかることとなります。
海外の出品者からするとお金の流れも簡潔に保税されて出品費用も安くメリットだらけですが、日本国内で日本人が買う分には普通に海外のオークションに参加しているのと変わりませんよね。
つまり海外の人が日本の市場に参加しやすいように、整えられた関税のルールといった感じです。
今回のオークションでも保税になってないものは、国内の人が出品しているので税金は関係なく国内品として買えますよ♪
まとめ
サイトウマコト I am/After noon>
別のオークションにも行ってみようかなと思えた
アートの裾野を広げるという部分では、ひつじは積極的に人は誘致するべきだと考えます。空港の増収のためですからね♪
今回は航空視点で見に行ったのですが、ついつい異なった環境で絵を見るのも悪くないかなぁとか、空港に美術館があるのも悪くないのでは?とか思いましたよ。
立地がいいのだからそれ目当てに空港に来てもいいわけですからね。
これを機にすこしアート方面もこのブログでとりあげてみたいと思いますよ。
[st-card id=2499 label=”” name=”羽田空港の保税エリアで開催されるオークション予習編” bgcolor=”” color=”” readmore=”on”]