headimage

スポンサーリンク

JALマイル大好き

URの賃貸に住むだけでPontaとマイルをためちゃおう!

2021-10-09

うしちゃん
URって住んでるだけでマイルたまるってホント??

 

ホントだよー厳密にはポンタ → マイルだね
ひつじ

 

URに住んでいる人、またはこれから引越し検討中の人には必見!
ひつじ

 

UR賃貸住宅に住んでいるだけで〜

<https://www.ur-net.go.jp/chintai/ur-ponta/>

今回はUR賃貸住宅に住むだけで、かんたんにマイルをためちゃおうというお話です♪

 

ひつじ
とてもシンプルで効率的にマイルがためられますよ

 

要は住んでいるだけでPontaポイントをもらって、それをマイルと交換しましょうという話なのですが。

 

案外賃貸の家賃ってクレジットカード払いにできないものなので、マイルやポイントをためる対象にはなりづらいのですよね。

 

まずは負担するものはなくためられる

 

住んでいるだけでポンタポイントがたまるのならそれに越したことはありませんよね。

 

必要なことは、、

 

①UR賃貸住宅に住んでいること
JALカードがあること
③Pontaポイントカード(取り急ぎなくてもOK)があることだけ。

 

とくにこれを申し込むにあたり手数料や無駄な経費などは払う必要一切なし。

 

交換レートは50%だけど、、キャンペーンを狙えば60%に

<https://point.recruit.co.jp/point/>

Pontaポイントからの交換レートは50%と半分になってはしまいますが、例年実施されている交換キャンペーンなるものがあります。

 

これを使うと60%にすることができる100ポンタ → 50マイル + ボーナス10マイルってかなりおトクですよね。

 

例年7月ごろに開催されているようなので、そのころを狙ってためておくのがベスト♪

 

難しいポイントサイト経由などはしなくてもよい

 

あの有名な『ソラチカルート』なども面倒なポイントサイト経由をしないと、交換できないのですがこれはサクッと直で交換するだけ。

 

JMB×Ponta会員登録しておくだけでサクッと交換が可能で、PontaはURに住んでいなくても比較的ためやすいからいいですよね。

 

UR賃貸住宅に住んでいるだけでポンタポイントがたまる

<https://ponta-ur.jp/>
URも別にお家賃がクレジットカード払いになるわけではなく、口座振替等にはなるのですがPontaカードと賃貸借契約書があればweb上で手続きが完了します。

 

家賃500円あたり → 1Pontaポイントなので案外たまっていくんですよね。

 

ちなみに、、家賃10万のURのお部屋に1年住むと2400Pontaポイントで、キャンペーン中にマイルへ交換すると1440マイルに!

 

これって普通にショッピングでマイルをためようとすると、288,000円分だからとても大きい!!

 

うしちゃん
家賃満額をマイルで受けるのは難しいからこれでもかなり優秀だよ

 

家賃を払うだけでポイントがもらえるって実はほぼなかったりする

 

ポイントをもらうこと前提に物件を探さないとちょっとむずかしいレベルで、基本的にはクレジットカード払いになっていることが前提です。

 

まず家賃の支払いにほぼクレジットカードが対応していない

 

家賃のクレジットカード払いは不動産会社側からすると手数料をカード会社にとられてしまうので、不動産屋さんが嫌がるのでおのずと対応していなかったりします

 

5%とかの手数料だったりすると10万の家賃で5,000円もとられてしまうので、不動産会社側が避ける傾向にあるんだとか。

 

そうなると口座振替とか振り込みの方が全額家賃をとれるわけだから、いいよねーとなるわけです。

 

ひつじ
不動産屋さんの気持ちになるとわかるね...

 

あっても条件厳しめな感じのところが多い

世の中にTポイントやイオンのWAONポイントなどを付与しているサービスも無くはないのです。

 

しかしそのおおよそが年会費が謎に高いクレジットカードであったり、リボ払いが条件についていたりとすることが多いので実際は意味がなかったり。

 

そしてそもそも指定の不動産屋の物件だったりすることから、ポイント付与前提で物件を探さないと厳しいですよね。

 

ひつじ
家賃分のマイルやポイントってもらうのが案外大変なんです

 

そう思うとURに住んでJALカードの普通カードでも十分

 

まずはJALカードを持っておいて、全国だいたいどこにでもあるUR賃貸住宅に住む。

 

そうするとpontaでポイントが勝手にたまっていくのはかなり優良ですよね〜、しかもURの場合は敷地内にローソンがよくあるから尚さらpontaポイントはたまりやすい。

 

うしちゃん
URって案外住んでみると管理はしっかりされているんだよね

 

JALカードは持っておこう

 

うしちゃん
とりあえずこれが無いとはじまらない!

 

Pontaポイントがためられるならより効率的に〜とは思うのですが、今回はあくまでマイルにすることが前提です。

 

マイルがたまればなんでもいいの?

 

安く済ませようと思えば年会費無料などもありますが、今は旅行にも行きづらいけど最低限のJALカードで持ってマイルをためるのがベストです。

 

あの人はなぜいつもハワイへ行けるのだろう??JALカードでマイルをためてハワイへGo!の記事でもご紹介していますので参考にどうぞ♪

 

マイルのたまり方がまったく違うので参考記事で確認してくださいね。

 

あの人はなぜいつもハワイへ行けるのだろう??JALカードでマイルをためてハワイへGo!

  うしちゃんえ、旅行とか出張に行くときJAL利用で、、   えー!うしちゃんまだJALカード持ってないの!?ひつじ   うしちゃんのように人生の半分は損しているであろう ...

続きを見る

 

まとめ

 

今回のテーマは『URに住むだけでかんたんにマイルをためちゃおう』です。

 

①UR賃貸住宅に住んでいること
JALカードがあること
③Pontaポイントカード(取り急ぎなくてもOK)があることだけ。

 

これさえあればURでpontaから申し込んでおけばok。

 

あとはたまったタイミングでキャンペーンを狙ってpontaポイントからJALマイルへ交換するだけ。

 

もしこれからURでお部屋を借りる、もしくはすでに住んでいるのであればたったこれだけでマイルがたまっていきます♪

 

普通に生きているだけでも??ハワイにも行けるようになるの、でこちらの記事も読んでみてくださいね。

 

あの人はなぜいつもハワイへ行けるのだろう??JALカードでマイルをためてハワイへGo!

  うしちゃんえ、旅行とか出張に行くときJAL利用で、、   えー!うしちゃんまだJALカード持ってないの!?ひつじ   うしちゃんのように人生の半分は損しているであろう ...

続きを見る

-JALマイル大好き

© 2023 ひつじとめぐる冒険 空の旅