

というわけで今回はJALびいきのひつじがJAL Wellness & Travelアプリを紹介いたします〜。
目次(押すと記事にジャンプできます)
JAL Wellness & Travelアプリとは何か?
歩くことでマイルが貯まるアプリです
アプリには目標歩数が設定されています。
その歩数を達成するとマイルを獲得することができます。
歩くことで健康になる上にマイルまで貯めることができます。
その他、空港やイオンモールなど、予め設定された場所でチェックインをすることでもマイルが貯まります。
アプリ利用に必要なこと
スマホへの専用アプリダウンロードとJALマイレージバンク会員への入会が必要です。
マイルを貯める以外の機能
ウォーキング中に聞く読書としてオーディオブックが聴けます。
ストレッチなどの動画コンテンツが楽しめます。
スポーツクラブのルネサンスやヨガスタジオのスタジオ・ヨギーで割引優待が受けられます。
例)ルネサンス
月額一般会費 14,630円(税込)→ 9,350円(税込) 5,280円割引に!
都度会員不可 → 月1回6ヶ月無料(フルレンタル込)
JAL Wellness & Travelアプリ会員なら入会金(3,300円)や会員カード発行手数料(5,500円)も無料です!
どのように歩けばマイルを貯められるのか?


毎日の歩数目標が決まっている
毎日の歩数は3段階に設定されています。
①6,000歩→1マイル+抽選券1枚
②8,000歩→1マイル+抽選券1枚
③10,000歩→1マイル+抽選券1枚
1万歩だと3マイル+抽選券3枚獲得できます!
抽選券とは?
達成の翌日に抽選券で抽選に参加することができます。
アプリを開くとこんな感じで表示されます。
4月5日は9,272歩だったので、まずは6,000歩と8,000歩の目標は達成しました。
よって、2段階のチャレンジ獲得2マイルと抽選券2回分をゲットできました。
「受け取る」ボタンを押すと自動的に2回分の抽選動画へ移ります。
(スキップして抽選結果だけ見ることもできます)
ちなみにこの日の抽選結果はこんな感じでした。
2回の抽選でそれぞれ1マイル、2マイルゲットできて、チャレンジ獲得と合わせると合計5マイルゲットできました。

デイリーの歩数目標以外にも、下図の「ウィークリー」というメニューでは1週間で45,000歩達成すると3マイル+抽選券1枚、60,000歩達成すると5マイル+抽選券をもらうことができます。
他にはマンスリーチャレンジと言って、1ヶ月のうちアプリを15日起動すれば抽選券が1枚もらえます。


アプリはインストールするべきか?コスパの面で考えた
毎月の費用はいくらか?
JAL Wellness & Travelアプリの月額利用代金は550円(税込)ですが、特典として入会月の翌月まで、最大2ヶ月間無料になります。


元は取れるのか?
結論から言うと、元は取れます!
例えば先程の例でいうと、1日で5マイル貯めることが出来ているわけですが、JALカードのショッピングマイル・プレミアム会員なら5マイル貯めるにはカードで500円以上の消費が必要ですし、通常会員であれば5マイル貯めるには1,000円以上の消費が必要です。
抽選券の結果にもよりますが、極端な話、1ヶ月のうち1日だけでも1万歩近く歩けば550円分の月会費並みにマイルはもらうことができます。
JAL Wellness & Travelアプリを1ヶ月利用してみた結果
ちなみにこちらはひつじのとある10月に歩いたキロクです。
合計で219マイルいただいたのですが、どのくらいの頻度でデイリー目標を達成したかというと…
6,000歩のみ達成した日→4日間
8,000歩まで達成した日→4日間
10,000歩まで達成した日→5日間
1ヶ月のうち、目標達成できた日は合計で13日間でした。


ちなみにこちらは11月のキロクです。
11月は合計で245マイルいただいたのですが、どのくらいの頻度でデイリー目標を達成したかというと…
6,000歩のみ達成した日→4日間
8,000歩まで達成した日→6日間
10,000歩まで達成した日→6日間
1ヶ月のうち、目標達成できた日は合計で16日間でした。

※合計マイルには、デイリー以外にウィークリーやマンスリーチャレンジ目標達成マイルも含みます。
JAL Wellness & Travelアプリを1年間でコスパについて考えてみた
JAL Wellness & Travelアプリの月額利用代金550円×12ヶ月=6,000円です。
ひつじの場合、毎月半分ぐらいデイリー目標を達成して200マイルぐらいもらっていますので、2日に1回のペースで達成していくと、200マイル×12ヶ月=2,400マイルぐらいをもらえる計算になります。
2,400マイルをショッピングで貯めようとすると、ショッピングマイル・プレミアム会員でも24万円の消費が必要ですし、普通会員なら48万円の消費が必要になってきます。

さいごに
いかがだったでしょうか?JALマイルを貯めている人ならJAL Wellness & Travelアプリ、インストールして損はないと思います〜!
6,000歩は何分間歩く必要があるか?



ひつじのデイリーチャレンジマイル獲得最高キロク
ちなみにひつじが1日でゲットしたマイル最高獲得数はこちらです。
なんど抽選券1枚で50マイル獲得した日がありました〜!
この日の合計はもろもろのチャレンジあわせて1日で71マイルゲットできました!
毎日がこういうわけにはいきませんが、こんな感じの獲得は時々あって…
数は1枚の抽選券で20マイルが当たり、2日の合計獲得マイル数は41マイルでした。
高マイル数がもらえるのは20,000歩以上達成した日だったので、もしかしたら沢山歩けば歩くほど良いことがあるのかもしれません〜!(推測)
散歩のしやすい季節になってきました!みなさんもぜひJAL Wellness & Travelをインストールして散歩にでかけましょう!
JAL公式ホームページにも詳しく掲載されていますのでこちらからご覧ください♪